企業ウェブサイト、商用ホームページとして最も重要な要素ともいえるお問い合わせフォームを簡単に作成することができるプラグインが、Contact Form 7だ。プラグインの制作者が日本人ということもあり、WordPressのプラグインにありがちな英語の壁に心配する必要はない。配布もとにあるとおり、このContact Form 7の機能は下記の通りだ。
- 複数のコンタクトフォームを管理できます。
- フォームとメールの内容を簡単なマークアップでカスタマイズできます。
- jQuery Form Plugin による JavaScript での入力検証と AJAX の動的送信が可能。
- Akismet によるスパムフィルタリングをサポート。
- WordPress 2.2 以降に対応。
詳しい説明は配布もとを見てほしいが、インストールは簡単で、Contact Form 7よりダウンロードし、圧縮ファイルを展開、pluginsフォルダにアップロードし、有効化するだけである。管理メニューの設定欄にContact Form 7が追加されている。
使用方法は簡単で、Contact Form 7の管理画面で「フォームの内容」と「メールのテンプレート」を設定して保存し、「次のコードをコピーして投稿の本文中にペーストして下さい。」とある部分の先のコードを表示させたい場所にペーストするだけである。使えるフォームは、text、textarea、selectで残念ながらcheckboxやradioは使えない(最新バージョンでcheckbox、radioが対応している)ようだ。テキストボックスのサイズも自由に変更できるので、必要に応じてカスタマイズしてほしい。また、受信者アドレスを複数指定したい場合は「,」(カンマ)でメールアドレスを区切れば複数の宛先に送れるようだ。
バージョンアップが精力的に行われており、2007年9月20日現在、1.4.4が最新バージョンである。お問い合わせフォームの作成はこのプラグインで間違いないだろう。プラグインの制作者の方に感謝したい。
追記:2007年10月7日
Contact Form 7のバージョン1.5がリリースされた。今回のバージョンアップでCAPTCHAが利用できるようになった。また、配布元には記載されていないが、今までJavascriptのコードが直接ソースに入力されていたが、外部ファイル参照に変更されたようだ。前から気になっていたのでこれはうれしい。今後のバージョンアップでぜひcheckboxやradioが使えるようになるといいのだが。
追記:2008年2月14日
Contact Form 7のバージョン1.7以降、checkboxやradioが使えるようになった。2008年2月14日現在、1.7.5が最新バージョンだ。checkboxやradioは使えるようにしてほしかった機能だったのでありがたい。お問い合わせフォームに関しては、複雑なお問い合わせフォームを作成するプラグイン cforms IIもあるが、簡単なフォームはサクッと使えるこのContact Form 7がお勧めだ。
Pingback: GATCH-LOG
Pingback: 役に立った記事 « インドカレー好きなエンジニアの備忘録
Pingback: wordpressのお問い合わせフォーム
Why do not I get along well?
Pingback: お問い合わせフォームを簡単に作成するプラグイン Contact Form 7 | いんしょくnet(飲食ネット)
Pingback: しゃぼねっと=WordPress3.0実験室
Pingback: 新ページ!
Pingback: お問い合わせフォームの生成 - w-1.jp
Pingback: いくつかプラグインを追加しました : : test中
test
Pingback: お問い合わせフォームを簡単に作成するプラグイン Contact Form 7 | 暁備忘録
Pingback: 通常HPのようにwordpressにする - シバブロ
Pingback: Wordpress カスタマイズというかプラグイン 設定方法 » 初心者ちゃんのwebでお小遣い稼ぎ
Pingback: WardPressにお問い合わせフォームを設置する - 非WEB屋!
Pingback: 問い合わせフォームを生成する | ネットビジネス
Pingback: 問い合わせフォームを生成する | 旬な話題